大分県産 藍のお茶 ティーパック 30g(1.5g×20包入) 無農薬栽培の藍を使用 食べる藍 ノンカフェイン ポリフェノール 国産茶葉 企業組合 藍彩

大分県産 藍のお茶 ティーパック 30g(1.5g×20包入) 無農薬栽培の藍を使用 食べる藍 ノンカフェイン ポリフェノール 国産茶葉 企業組合 藍彩

  自家製酵素たい肥の土で育てた藍  ■ 藍のお茶 ティーパック 海と山の幸に恵まれた大分県佐伯市で、自家製酵素たい肥の土で育てた藍の葉と茎を半分ずつ配合したお茶です。

乾燥した藍を鉄の釜で手焙煎することで甘みが増し、優しい味わいになっています。

香ばしくほのかな甘みのあるお茶は日々のお食事にもゆったりティータイムにもおすすめです。

ノンカフェインですので健康茶としてご家族皆様でお楽しみいただけます。

ティーポットにティーパック1つを入れ、300cc〜のお湯をそそぎ3分程蒸らしてお楽しみ下さい。

 ■ 藍のおはなし-染めの藍- 長年、私たちは工房で藍染を手仕事にしてきました。

藍は古くから衣類を染めて長持ちさせ、消臭・防虫効果により、侍や庶民の服としても長宝されてきました。

今でもなお、藍の色と香りは落ち着きを演出するなど、日本人の暮らしを豊かにしてくれています。

 ■ 藍のおはなし-食の藍- 藍は古来より、多くの効能を持つ薬草として人々の暮らしを支えてきたと言われています。

近年では抗菌作用・抗酸化作用・整腸作用があると科学的に研究もされ始め、藍の力が私たちの身体を内面からキレイにそして強くする手助けになるのではと期待されています。

商品名 藍のお茶 ティーパック 名称 お茶 内容量 30g(1.5g×20包入) 商品コード J4571599950022 賞味期限 パッケージに記載(約1年) 原材料 藍(葉、茎) 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて下さい。

ご注意 □ 摘み取った時期により色調などが異なる場合がございますが、品質には問題ありません。

□ 体調体質により、稀に体に合わない場合がございます。

その際は使用を中止してください。

□ 乳幼児の手の届かないところに保管してください。

□ 開封後はお早めにお召し上がりください。

製造者 企業組合 藍彩 大分県佐伯市大字上岡2008-1 区分 食品キーワード: のんかふぇいん デカフェ でかふぇ カフェインレス かふぇいんれす カフェインフリー かふぇいんふりー アイ あい 植物茶 御正月 お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 初盆 お盆 御中元 お中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 寒中お見舞 クリスマス お歳暮 御歳暮 御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 御挨拶 ごあいさつ 引越しご挨拶 引っ越し お宮参り御祝 志 進物 御供 お供え物 御霊前 香典返し お土産 帰省土産 ゴールデンウィーク GW バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お花見 ひな祭り 端午の節句 こどもの日 スウィーツ プレゼント 御礼 お礼 謝礼 御返し お祝い返し 御見舞御礼



購入する

購入する